
(わいせつ)など、みだりがわしいことをいう。
i、穢iuatは声義近く、猥雑の意がある。猥はまた回hu
i、
(違)hiu
iと声義に通じるところがある。
▶・猥瑣▶・猥細▶・猥砕▶・猥雑▶・猥酒▶・猥衆▶・猥小▶・猥娼▶・猥縟▶・猥人▶・猥
▶・猥
▶・猥賤▶・猥俗▶・猥多▶・猥大▶・猥談▶・猥薄▶・猥懣▶・猥劣▶
猥・雑猥・衆猥・冗猥・積猥・貪猥・卑猥・鄙猥出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...