猪俣 津南雄(読み)イノマタ ツナオ

20世紀日本人名事典 「猪俣 津南雄」の解説

猪俣 津南雄
イノマタ ツナオ

大正・昭和期の社会主義者,経済学者,評論家



生年
明治22(1889)年4月23日

没年
昭和17(1942)年1月19日

出生地
新潟県新潟市

別名
筆名=柴 耕介,新島 一作,武蔵 太郎,俳号=鹿語

学歴〔年〕
早稲田大学専門部政経科〔大正2年〕卒

学位〔年〕
Ph.D.(コロンビア大学)

経歴
大正4年渡米、ウィスコンシン大、コロンビア大で学び、10年帰国して早大講師。この間、在米日本人社会主義者団の指導的メンバーとなる。11年日本共産党入党、12年第1次共産党事件で検挙され、早大辞任。15年労農党結成後は、昭和2年創刊の雑誌「労農」同人となり、労農派の論客として活躍。3年無産大衆党中央執行委員、4年日本大衆党と合流後は党内右派により除名。その後は日本資本主義の現状分析に努め、「没落資本主義―第3期」「日本の独占資本主義」など多くの論文を書いた。12年の人民戦線事件で検挙され、拘留中病気が悪化、14年拘留停止、17年死去した。著書に「金融資本論」「帝国主義研究」「現代日本研究」「農村問題入門」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「猪俣 津南雄」の解説

猪俣 津南雄 (いのまた つなお)

生年月日:1889年4月23日
大正時代;昭和時代の経済学者;社会主義者
1942年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android