獅子尾猿(読み)シシオザル

デジタル大辞泉 「獅子尾猿」の意味・読み・例文・類語

ししお‐ざる〔シシを‐〕【×獅子尾猿】

オナガザル科哺乳類ニホンザル近縁。全身黒色で顔の周囲に灰色のたてがみ状の長毛があり、尾の先端に房毛がある。インド森林にすむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「獅子尾猿」の意味・読み・例文・類語

ししお‐ざるシシを‥【獅子尾猿】

  1. 〘 名詞 〙 オナガザル科の哺乳類。ニホンザルと同属。体長四五~六〇センチメートル、尾長二五~四〇センチメートル。体の毛は長く黒色で、手足や顔も黒い。顔の周辺の毛は長いたてがみ状で灰色をしている。尾は長く先に毛房があって獅子ライオン)の尾に似る。インド南部の山岳地帯にすみ、二〇頭前後の群れをつくっておもに樹上で生活する。生息地が分断され、絶滅が危惧されている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「獅子尾猿」の解説

獅子尾猿 (シシオザル)

学名Macaca silenus
動物。オナガザル科のサル

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android