デジタル大辞泉 「獲」の意味・読み・例文・類語 かく【獲】[漢字項目] [常用漢字] [音]カク(クヮク)(漢) [訓]える動物などをつかまえて手に入れる。「獲得/漁獲・捕獲・乱獲」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
普及版 字通 「獲」の読み・字形・画数・意味 獲常用漢字 16画(旧字)17画 [字音] カク(クヮク)[字訓] とる・えもの・える[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(かく)。卜文・金文に隻を獲の意に用いており、隻がその初文。隹(とり)を(手)に執る形で会意の字である。〔説文〕十上に「獵の(う)るなり。犬に從ひ、聲」とあり、犬は猟犬を意味する。の初文である隻は、あるいは鷹を用いたものであろうか。卜辞に「象を隻(え)んか」「羌を隻んか」のように、獣や異族を対象としていうことが多く、また金文には〔小盂鼎〕「(くわく)三千百を隻たり」「百三十七を隻たり」、〔楚王(あんかん)鼎〕「戰ひて兵銅を隻たり」のように軍獲をもいう。[訓義]1. えものをとる、とらえる、えもの。2. える、手に入れる、獲得する。3. 矢があたる、あたり、かずとり。4. はしため、はしための子、臧獲(ぞうかく)。[古辞書の訓]〔立〕 エモノ・ウ 〔字鏡集〕 トル・エモノ・エタル・ウ[語系]hoak、(穫)huakは声義が近い。漁猟については獲といい、収穀のことには穫という。[熟語]獲乂▶・獲咎▶・獲献▶・獲穀▶・獲罪▶・獲取▶・獲醜▶・獲旌▶・獲成▶・獲祚▶・獲致▶・獲得▶・獲犯▶・獲匹▶・獲福▶・獲宥▶・獲利▶・獲▶・獲戻▶・獲鹵▶[下接語]漁獲・禽獲・献獲・攻獲・購獲・採獲・執獲・新獲・生獲・旌獲・臧獲・拿獲・田獲・俘獲・捕獲・弋獲・乱獲・濫獲・利獲・鹵獲 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報