玄慶(読み)げんけい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「玄慶」の解説

玄慶 げんけい

1218-1299* 鎌倉時代の僧。
建保(けんぽ)6年生まれ。真言宗正嘉(しょうか)元年報恩院流の祖憲深から灌頂(かんじょう)をうけ,醍醐(だいご)山内に岳西院をひらく。岳西院流の祖。醍醐声明(しょうみょう)を聖海(しょうかい)法親王らにまなび,声明にすぐれた。永仁(えいにん)6年12月6日死去。81歳。通称は式部卿法印。「げんきょう」ともよむ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例