精選版 日本国語大辞典 「玉樟」の意味・読み・例文・類語 たま‐ぐす【玉樟】 〘 名詞 〙 植物「たぶのき(椨)」の異名。[初出の実例]「横浜の海岸近くに大きな玉楠(タマグス)の樹が繁ってゐる」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「玉樟」の解説 玉樟 (タマグチ) 植物。クスノキ科の常緑高木,園芸植物,薬用植物。ヤブニッケイの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by