王位継承排除法案(読み)おういけいしょうはいじょほうあん(その他表記)Exclusion Bill

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「王位継承排除法案」の意味・わかりやすい解説

王位継承排除法案
おういけいしょうはいじょほうあん
Exclusion Bill

1679年旧教徒の王弟ヨーク公 (のちのジェームズ2世) をイギリス王位継承予定者からはずすために,初代シャフツベリー (伯)の率いる野党が提出した法案下院は通過したが,上院で否決され,81年廃案になったが,これをめぐる対立が,ホイッグ党トーリー党を生んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む