珍羞(読み)チンシュウ

デジタル大辞泉 「珍羞」の意味・読み・例文・類語

ちん‐しゅう〔‐シウ〕【珍羞】

《「羞」はごちそうの意》珍しくてうまいごちそう。珍しい料理。珍肴ちんこう珍膳ちんぜん
「田舎料理食い付けた口の八百膳の―に逢いたるごとく」〈露伴・辻浄瑠璃〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「珍羞」の意味・読み・例文・類語

ちん‐しゅう‥シウ【珍羞】

  1. 〘 名詞 〙 めずらしくておいしい食物。珍饌珍膳珍肴。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「内外の美酒。山海の珍羞(チンシウ)」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉一〇)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐姜詩妻伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「珍羞」の読み・字形・画数・意味

【珍羞】ちんしゆう(しう)

珍しい料理。〔後漢書、霊帝紀〕(中平元年冬十一月)詔して太官の珍羞を減ず。は一廏馬(きうば)の郊祭の用に非ざるは、悉(ことごと)く出だして軍に給せしむ。

字通「珍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android