珠城神社(読み)たまきじんじや

日本歴史地名大系 「珠城神社」の解説

珠城神社
たまきじんじや

[現在地名]久御山町市田

市田いちだのほぼ中央に位置し、永福えいふく寺の北東に鎮座。古くは玉城とも記した。祭神垂仁天皇和気清麻呂

天正一三年(一五八五)の「市田玉城神社護法神社并神宮寺巻」(市田自治会蔵)によれば、市田は垂仁天皇の宮城(珠城宮)のあった地で、天皇没後、その霊を山背大筒城真若王(開化天皇皇子日坐王の子)がこの地に祀ったのが当社のはじまりとし、珠城宮の所在したことにより珠城神社と称したという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android