琴師(読み)コトシ

デジタル大辞泉 「琴師」の意味・読み・例文・類語

こと‐し【琴師】

琴を作る人。
琴を弾くのを業とする人。
雅楽寮で琴を教授する職員

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「琴師」の意味・読み・例文・類語

こと‐し【琴師】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 琴を造ったり、修理したりする人。また、琴をひくことを職業とする人。
    1. 琴師<b>①</b>〈人倫訓蒙図彙〉
      琴師人倫訓蒙図彙
    2. [初出の実例]「祿〈略〉琴師、一疋」(出典:類聚雑要抄(室町)三)
  3. 雅楽寮において、琴を教授する職員。
    1. [初出の実例]「天皇自教皷琴、其伎日長。〈略〉仍賜文室麻呂号琴師」(出典日本三代実録‐貞観六年(864)二月二日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「琴師」の読み・字形・画数・意味

【琴師】きんし

琴工

字通「琴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の琴師の言及

【楽師】より

…すでに唐代,妓館に現れた彼らは,明朝では《金瓶梅詞話》に見えるごとく(16世紀),恋唄を歌い,箏,琵琶,三弦をこなして妓女に稽古をつけた。また文人に琴を教えた清客と呼ばれた琴師など,俗音楽は流派ごとに師弟関係をもって流伝した。天才の出現が新流派を生じて師となり,新しい伝統をつくりあげてきたのである。…

※「琴師」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android