ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「環境放射線モニタリング」の意味・わかりやすい解説
環境放射線モニタリング
かんきょうほうしゃせんモニタリング
environmental radiation monitoring
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…これらも含めて人間の環境放射線による被曝の状況は表のとおりである。核分裂生成物放射性降下物
[環境放射線モニタリング]
環境放射線のうち自然放射線は人間が管理することが実際上不可能に近く,核実験の放射性降下物による放射線もこれに近い。これに対し原子力発電などの原子力平和利用に起因する放射線は管理の対象となりうる。…
※「環境放射線モニタリング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...