生意気ざかり(読み)ナマイキザカリ(その他表記)Flegeljahre

関連語 パウル ジャン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生意気ざかり」の意味・わかりやすい解説

生意気ざかり
なまいきざかり
Flegeljahre

ドイツの作家ジャン・パウル小説。 1804~05年刊。未完双子の兄弟ワルトとブルトが,奇妙な遺言状指示に従って,数々の冒険を重ね数奇な運命をたどる物語で,当時の社交界ゲーテなどが皮肉な筆で描かれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む