生活関連重点化枠(読み)せいかつかんれんじゅうてんかわく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生活関連重点化枠」の意味・わかりやすい解説

生活関連重点化枠
せいかつかんれんじゅうてんかわく

通常の概算要求ベースとは別枠で,1991年度以降の予算概算要求基準の中に生活関連分野公共投資要求増を認めたもの。 91~92年度は総額 2000億円,93年度は 2500億円。この「別枠」は 90年6月の日米構造協議 (SII) の最終報告で,国民生活の質の向上につながる分野を中心に,今後 10年間で総額 430兆円の公共投資を行なうことを内外に約束したことに対応して設定された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android