田獵する
に、常に馬に乘りて虎を射る。虎常に
して馬鞍を攀持(はんぢ)す。~乃ち射虎車を作る。方目を爲(つく)り、
に置蓋(ちがい)せず。~時に
群の獸
り、~
(つね)に手
して、以て樂しみと爲す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...