甲州道(読み)こうしゆうどう

日本歴史地名大系 「甲州道」の解説

甲州道
こうしゆうどう

江戸を基点として甲州を通り、下諏訪しもすわ宿(現長野県諏訪郡下諏訪町)で中山道と合流する五街道の一つ。甲州道中甲州街道ともいう。幕府公用のために利用される機会は比較的少なく、定期的な公用通行は元文三年(一七三八)までの献上茶壺道中や、享保九年(一七二四)以降の甲府勤番の役人通行程度で、参勤交代大名信濃の高島・高遠両藩が利用するだけであった。したがって五街道のなかでは街道の整備が最も遅れ、宿駅の成立時期も明確ではない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android