甲板長(読み)コウハンチョウ

デジタル大辞泉 「甲板長」の意味・読み・例文・類語

こうはん‐ちょう〔カフハンチヤウ〕【甲板長】

船の操縦船体保守、積み荷の管理などに従事する船員職長水夫長ボースン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「甲板長」の意味・わかりやすい解説

甲板長
こうはんちょう

船舶の甲板部の職長。古くは水夫長といった。一等航海士の指示を受けて甲板部員を指揮監督するとともに、船体・船倉・船用品の整備、荷役(にやく)準備、貨物保全保安、船内の見回りを担当する。従来、大型外航船には、甲板長のもとに甲板手約4人、甲板員約3人が配置されていた。「船員制度の近代化」のもとで、航海士の職務の一つである船橋当直のみを行う半航海士化(運航士といい、限定免状が必要)や、機関部員の作業をも行う両用部員化(船舶技士という)が進められ、人数は減少しつつある。なお船舶には、甲板部員以外に、機関部では操機長、操機手、機関員、事務部では司厨(しちゅう)長、調理手、司厨員が乗り組んでいる。

[篠原陽一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android