略式命令請求(読み)リャクシキメイレイセイキュウ

デジタル大辞泉 「略式命令請求」の意味・読み・例文・類語

りゃくしきめいれい‐せいきゅう〔‐セイキウ〕【略式命令請求】

検察官公判請求をせず、簡易裁判所略式命令を請求すること。一定の軽微な犯罪について適用される起訴手続きで、書面審理により100万円以下の罰金または科料が科される。略式起訴。→即決裁判略式手続

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む