疲労限界(読み)ヒロウゲンカイ

デジタル大辞泉 「疲労限界」の意味・読み・例文・類語

ひろう‐げんかい〔ヒラウ‐〕【疲労限界】

固体材料に繰り返し応力を加えても、疲労による破壊にいたることのない応力の最大値材質種類形状、大きさ、表面の微小な欠陥などによって大きく変化する。疲労限度耐久限度。疲れ限度。疲れ限界

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む