すべて 

癒える(読み)イエル

精選版 日本国語大辞典 「癒える」の意味・読み・例文・類語

い・える【癒】

  1. 〘 自動詞 ア行下一(ヤ下一) 〙
    [ 文語形 ]い・ゆ 〘 自動詞 ヤ行下二段活用 〙
  2. 病気や傷が治る。全快する。本復する。
    1. [初出の実例]「此を以て治めば、病愈(イエ)ざること無し」(出典日本書紀(720)皇極四年四月(岩崎本訓))
  3. 怒り、悲しみなどの気持や心の悩みなどが消える。
    1. [初出の実例]「ぶって癒(イユ)貴女(あなた)の腹なら、お打(ぶち)お打ち」(出典:門三味線(1895)〈斎藤緑雨一九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む