癖をつける(読み)くせをつける

精選版 日本国語大辞典 「癖をつける」の意味・読み・例文・類語

くせ【癖】 を つける

  1. 人のちょっとした欠点をおおげさに問題にする。なんくせをつける。
    1. [初出の実例]「さしもあるまじきことに、かどかどしくくせをつけ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜上)
  2. 訓練反復練習などにより、また、甘やかしたりなどして、特別の行動様式習慣を身につけさせる。
    1. [初出の実例]「ああ癖をつけて了ったから仕方がありませんが、此秋からは余り厚着をさせないやうに」(出典:流行感冒(1919)〈志賀直哉〉上)
  3. 髪の毛などを熱したり、おさえたりして、ある形にする。
  4. 洋裁で、体型に合うように布にダーツなどをとって、ふくらみやへこみをつける。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android