白夜の女騎士

デジタル大辞泉プラス 「白夜の女騎士」の解説

白夜の女騎士(ワルキューレ)

野田秀樹による戯曲ワーグナー歌劇「ニーベルングの指輪」をモチーフとする“石舞台星七変化(ストーンヘンジ)3部作”の第1作。1985年、自身演出により、新宿紀伊國屋ホールにて劇団夢の遊眠社が初演。その後名古屋福岡など5都市で公演を行った。1986年には3部作の一挙上演も実施

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む