百尺(読み)ひゃくしゃく

精選版 日本国語大辞典 「百尺」の意味・読み・例文・類語

ひゃく‐しゃく【百尺】

  1. 〘 名詞 〙 一尺の百倍。約三〇メートル。非常に高い、または、長いもののたとえ。ひゃくせき。
    1. [初出の実例]「貞松百尺節、寒竹四時筠」(出典:経国集(827)一一・和藤朝臣春日過前尚書秋公帰病作〈小野岑守〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「百尺」の読み・字形・画数・意味

【百尺】ひやくせき

長竿の上。百尺竿頭。宋・朱熹〔陳同甫に答ふる書、十三首、六〕但だ鄙は、に賢、百尺竿頭、一取せんことを欲す。

字通「百」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む