百座法談聞書抄(読み)ひゃくざほうだんききがきしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「百座法談聞書抄」の意味・わかりやすい解説

百座法談聞書抄
ひゃくざほうだんききがきしょう

仏教説話集作者,成立年未詳。伝本が法隆寺所蔵の一本しかなく,それも首尾を欠いているため,原題は不明で,『法華修法一百座聞書抄』『大安寺百座法談』『法華百座聞書抄』などともいう。天仁3 (1110) 年2月 28日から 100日,さらに 200日を重ねて行われた『法華経』などの説法を筆記したもの。当時仏教説話がどのように行われたか,その実際を知る貴重な資料であるばかりでなく,国語史の資料としても重要。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android