百方(読み)ヒャッポウ

デジタル大辞泉 「百方」の意味・読み・例文・類語

ひゃっ‐ぽう〔ヒヤクパウ〕【百方】

すべての方面。あらゆる手段多く副詞的に用いる。「百方手を尽くして探す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「百方」の意味・読み・例文・類語

ひゃっ‐ぽうヒャクハウ【百方】

  1. 〘 名詞 〙
  2. あらゆる方面。種々の方法。多く副詞的に用いる。ほうぼう。あれこれ。
    1. [初出の実例]「皇后枕席不安。已経年月、百方療治未其可」(出典続日本紀‐天平五年(733)五月辛卯)
    2. 「百方して和蘭を退けんとせしかば」(出典:日本風俗備考(1833)二)
  3. 諸方面の国々。諸国。〔道徳指帰論‐巻三〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む