デジタル大辞泉
「盛業」の意味・読み・例文・類語
せい‐ぎょう〔‐ゲフ〕【盛業】
事業・商売などが栄えていること。また、盛大な事業。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐ぎょう‥ゲフ【盛業】
- 〘 名詞 〙 事業、商売などがさかんであること。繁盛すること。また、盛大な事業。
- [初出の実例]「擅強の不臣神宗の盛業(セイゲフ)を妨、邦家陽九の厄に当り」(出典:浄瑠璃・源平布引滝(1749)一)
- [その他の文献]〔杜甫‐上韋左相詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「盛業」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 