目取真村(読み)みどうるまむら

日本歴史地名大系 「目取真村」の解説

目取真村
みどうるまむら

[現在地名]大里稲嶺いなみね

大里うーざとう間切の南部に位置し、西は稲嶺んなんみ村、南は玉城たまぐすく間切富名腰ふなくし(現玉城村)。ミドゥルマ村とよぶ。絵図郷村帳に玉城間切「めとろま村」とあり、琉球国高究帳には同間切「娶間村」、「琉球国由来記」には大里間切目取真村とみえる。高究帳によると高頭七二石余、うち田五一石余・畠二〇石余。間切集成図には目取真・稲嶺湧稲国わちなぐいの三ヵ村が東西に並んで描かれ、豊見城とうみぐすく間切の真玉橋まだんばし(現豊見城市)から東進し玉城間切番所(現玉城村)へ至る道筋が当村の北を通過する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android