直小作(読み)じきこさく

精選版 日本国語大辞典 「直小作」の意味・読み・例文・類語

じき‐こさく ヂキ‥【直小作】

〘名〙 質入主が質入後直ちにその田畑を小作すること。別小作に対していう。〔地方凡例録(1794)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「直小作」の意味・読み・例文・類語

じき‐こさく〔ヂキ‐〕【直小作】

江戸時代、質入れした田畑を質入れ主が直接に小作すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「直小作」の意味・わかりやすい解説

直小作
じきこさく

江戸時代の小作制度の一つ。田畑永代売買の禁が出されていたため,農民は自分の高請地 (たかうけち) を質に入れて金を借りることがしばしばあったが,質入主が質に取られた相手から質入れした土地を借りて小作し,その小作料を払うことを直小作といい,質入主でない者が小作する場合を別小作 (べつこさく) といって区別した。なお,金主が耕作して質入主が年貢諸役を納めることを頼納 (らいのう) ,質入主が直小作して金主が年貢諸役を納めることを半頼納といった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の直小作の言及

【小作制度】より

…小作人の名称については作人,作子,門百姓,被官,名子などがあり,小作料は掟米,下作米,加地子,余米,入上米,小作奉公などとも呼ばれた。近世の小作制度に関しては,《地方凡例録》では直(じき)小作・別小作・永(えい)小作・名田(みようでん)小作・家守小作・入小作の6種類をあげている。また,小野武夫は近世の多様な小作慣行の存在を指摘し,小作地・小作人・小作料・小作期限という四つの指標にもとづいて31種類に整理し,小作形態を小作地の物権的特質から名田小作と質地小作に大別し,さらに名田小作を普通小作と永小作に,質地小作を直小作と別小作にそれぞれ分類している。…

※「直小作」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android