直海保(読み)のうみほ

日本歴史地名大系 「直海保」の解説

直海保
のうみほ

米町こんまち川上流の現志賀町北部の上熊野かみくまの地区ならびに現富来とぎ町南部の熊野地区・福浦ふくら地区を含む地域に比定され、現志賀町直海を遺称地とする。応永一九年(一四一二)八月一一日、能登守護畠山満慶が天野慶景に直海保内北浦一分地頭職を安堵(「畠山満慶書下」天野文書)、同二〇年五月四日、慶景は領地保全を確実なものとするため将軍足利義持袖判御教書(同文書)を得ている。また同二四年一〇月二日、室町幕府奉行人二階堂氏が直海保の内「熊野方切岩新田」に北浦を加えて売渡しており(「二階堂山城守売券」同文書)、室町期には幕府御料所として二階堂氏が知行していた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android