直系卑属(読み)チョッケイヒゾク

精選版 日本国語大辞典 「直系卑属」の意味・読み・例文・類語

ちょっけい‐ひぞくチョクケイ‥【直系卑属】

  1. 〘 名詞 〙 直系の関係にある卑属。自分から見て、子・孫など。
    1. [初出の実例]「被相続人の直系卑属は左の規定に従ひ遺産相続人と為る」(出典:民法(明治二九年)(1896)九九四条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の直系卑属の言及

【尊属・卑属】より

…卑属とは自分より後の世代に属する直系および傍系の血族である。たとえば,子・孫などを直系卑属,おい・めいなどを傍系卑属という。兄弟姉妹や従兄弟姉妹(いとこ)などは自分と同世代であるから尊属でも卑属でもない。…

※「直系卑属」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む