デジタル大辞泉
「卑属」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひ‐ぞく【卑属】
- 〘 名詞 〙 ある人から見て後の世代にある血族。子・孫などの直系卑属と、甥・姪などの傍系卑属とがある。⇔尊属。
- [初出の実例]「儒道は尊属の者に利にして卑属の者に不利なり」(出典:日本道徳論(1887)〈西村茂樹〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
卑属
ひぞく
後世代の親族。尊属に対するもの。子,孫などの直系卑属と甥,姪などの傍系卑属とに分れる。血族たる直系卑属は血族法定相続人では第1順位の相続人である (直系卑属内では世代の前後による。民法 887) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の卑属の言及
【尊属・卑属】より
…たとえば父母・祖父母などを直系尊属,おじ・おばなどを傍系尊属という。卑属とは自分より後の世代に属する直系および傍系の血族である。たとえば,子・孫などを直系卑属,おい・めいなどを傍系卑属という。…
※「卑属」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 