相形(読み)ソウギョウ

デジタル大辞泉 「相形」の意味・読み・例文・類語

そう‐ぎょう〔サウギヤウ〕【相形】

顔つき。形相ぎょうそう
「非常に不平な―をして」〈長塚

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「相形」の意味・読み・例文・類語

そう‐ぎょうサウギャウ【相形】

  1. 〘 名詞 〙 かおつき。形相相好
    1. [初出の実例]「皆凡聖其躰一如なる故に相形も相似たり」(出典:雑談集(1305)九)
    2. 「非常に不平な相形(サウギャウ)をして居ても勘次はおつぎが帰ると直に機嫌が直って」(出典:土(1910)〈長塚節〉一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む