精選版 日本国語大辞典 「省悟」の意味・読み・例文・類語 せい‐ご【省悟】 〘 名詞 〙 反省して過ちを悟ること。[初出の実例]「某甲(それがし)猶学道心に繋けて、年月を運ぶと雖も、未だ省悟の分有らず」(出典:正法眼蔵随聞記(1235‐38)三)[その他の文献]〔旧唐書‐狄仁傑伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「省悟」の読み・字形・画数・意味 【省悟】せいご さとる。〔旧唐書、狄仁傑伝〕初め中宗、陵に在り。~則天(武后)に復辟の無し。唯だ仁(つね)に從容奏對し、子母の恩を以て言と爲さざる無し。則天も亦た漸く省悟し、(つひ)に中宗を召し、復(ま)た弐(ちよじ)(後嗣)と爲せり。字通「省」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報