真栄平房昭(読み)まえひら ぼうしょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「真栄平房昭」の解説

真栄平房昭 まえひら-ぼうしょう

1787-1829 琉球(りゅうきゅう)の官吏
尚穆(しょうぼく)王36年生まれ。尚灝(しょうこう)王13年(1816)イギリス探検家J.B.ホール来航の際,通事(通訳)として対応した。中国語片仮名による「英語会話集」をあらわしたという。尚灝王26年2月3日死去。43歳。童名は思武太(うみんたー)。唐名は柯世栄(か-せいえい)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む