睦言(読み)ムツゴト

デジタル大辞泉 「睦言」の意味・読み・例文・類語

むつ‐ごと【睦言】

仲よく語り合う会話。特に、男女寝室での語らい。「睦言を交わす」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「睦言」の意味・読み・例文・類語

むつ‐ごと【睦言】

  1. 〘 名詞 〙
  2. うちとけた会話。むつまじく語り合う話。むつがたり。
    1. [初出の実例]「今のり給へる御事法は常の事にはあらず武都事(ムツごと)と思ほし坐すが故に」(出典続日本紀‐天平元年(729)八月二四日・宣命)
  3. 男女二人だけのかたらい。男女の閨房(けいぼう)でのかたらい。
    1. [初出の実例]「むつ事もまだつきなくに明けぬめりいづらは秋のながしてふ夜は〈凡河内躬恒〉」(出典:古今和歌集(905‐914)雑体・一〇一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android