デジタル大辞泉
「瞻視」の意味・読み・例文・類語
せん‐し【×瞻視】
見ること。見守ること。また、その目つき。
「其臉、其眸、其―、其形相、一として情欲に非ざるもの莫く」〈鴎外訳・即興詩人〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐し【瞻視】
- 〘 名詞 〙 見ること。見守ること。また、その目つき。
- [初出の実例]「瞻視偏如レ生、跋扈勢嶷々」(出典:本朝続文粋(1142‐55頃)一・参安楽寺詩〈大江匡房〉)
- 「其瞼、其眸、其瞻視(センシ)、其形相、一として情慾に非ざるもの莫く而も猶美しかりき」(出典:即興詩人(1901)〈森鴎外訳〉人火天火)
- [その他の文献]〔論語‐堯曰〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「瞻視」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 