知花昌一(読み)ちばな しょういち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「知花昌一」の解説

知花昌一 ちばな-しょういち

1948- 昭和後期-平成時代の平和運動家。
昭和23年5月11日生まれ。沖縄大在学中は自治会長として大学闘争,沖縄復帰運動指導。昭和57年郷里に「平和のための読谷村(よみたんそん)実行委員会」を結成。62年沖縄国体少年ソフトボールの開会式日の丸焼却,起訴された。平成10年読谷村村議。沖縄県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む