共同通信ニュース用語解説 の解説
石勝線の特急脱線火災事故
2011年5月27日夜、北海道占冠村の石勝線で6両編成の釧路発札幌行き特急スーパーおおぞら14号が脱線、全焼した。トンネル内で緊急停車した列車内に煙が充満し、乗客は自主的に線路に降りて避難した。運輸安全委員会の報告書は、脱線と火災が運転士や指令に認知されなかったため、列車をトンネル外に移動しようとして時間を費やし、避難開始が遅れたとした。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...