共同通信ニュース用語解説 の解説
石勝線の特急脱線火災事故
2011年5月27日夜、北海道占冠村の石勝線で6両編成の釧路発札幌行き特急スーパーおおぞら14号が脱線、全焼した。トンネル内で緊急停車した列車内に煙が充満し、乗客は自主的に線路に降りて避難した。運輸安全委員会の報告書は、脱線と火災が運転士や指令に認知されなかったため、列車をトンネル外に移動しようとして時間を費やし、避難開始が遅れたとした。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...