石坂周造 いしざか-しゅうぞう
1832-1903 明治時代の実業家。
天保(てんぽう)3年1月1日生まれ。石坂宗哲の養子。山岡鉄舟の義弟。尊攘(そんじょう)運動にくわわる。明治4年長野石炭油を創立し,石油採掘業をはじめる。アメリカから鋼索式掘削機械を導入したが,失敗をかさねる。32年新潟県西山で採油に成功,開発鉱区をほかの業者に開放した。明治36年5月22日死去。72歳。信濃(しなの)(長野県)出身。本姓は渡辺。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 