デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川重政」の解説 石川重政 いしかわ-しげまさ ?-? 鎌倉時代の能面師。弘安(こうあん)(1278-88)のころの人。十作のひとりとされる。京都四条にすみ,小面・深井などの女面,童子・中将などの男面などおだやかな面を得意とした。通称は竜(辰)右衛門。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 サッシ等建材の業務・配送 有限会社フロックス 大阪府 交野市 月給28万円~35万円 正社員 引き出物・贈答品などの配送業務 株式会社サン・プランナー 静岡県 焼津市 時給1,200円~ 派遣社員 Sponserd by