デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石田平蔵」の解説 石田平蔵 いしだ-へいぞう 1844-1892 明治時代の陶画工。弘化(こうか)元年生まれ。明治3年加賀金沢藩の九谷焼御用窯をつとめる北市屋平吉(のち石田姓)の養子となる。青九谷の陶画をえがき,名手といわれた。明治25年死去。49歳。加賀出身。本姓は小島。号は北玉堂聚精。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 大型ドライバー ホクトミ運輸株式会社 千葉県 市原市 月給27万円~40万円 正社員 タクシードライバー/賞与年3回!寮完備!研修有 株式会社グリーンキャブ 東京都 江戸川区 月給38万円~ 正社員 Sponserd by