新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「石谷伝四郎」の解説 石谷 伝四郎イシタニ デンシロウ 肩書衆院議員,貴院議員(勅選) 生年月日慶応2年4月(1866年) 出生地鳥取県八頭郡智頭町 学歴独逸協会学校卒 経歴ロッシェル氏経済学を翻訳。鳥取銀行頭取、智頭報徳社長、奨恵銀行監査役、鳥取県の智頭町会議員などを務めた。第5、8、9回の衆院議員に当選、大同倶楽部に属した。勅選貴院議員。 没年月日大正12年12月 出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石谷伝四郎」の解説 石谷伝四郎 いしたに-でんしろう 1866-1923 明治-大正時代の経営者,政治家。慶応2年4月生まれ。独逸(ドイツ)学協会学校にまなぶ。鳥取銀行頭取,智頭(ちず)報徳社社長などを歴任。明治31年衆議院議員(当選3回)となる。のち貴族院議員。大正12年12月19日死去。58歳。因幡(いなば)(鳥取県)出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by