研究報告書(読み)けんきゅうほうこくしょ(その他表記)research report

図書館情報学用語辞典 第5版 「研究報告書」の解説

研究報告書

研究の中間結果や最終結果を報告する目的で取りまとめた文書.必ずしも公表を意図したものではなく,また形式構成も定まっていない.研究報告書のうち,研究助成機関に提出する目的で作成されるものはテクニカルレポートと呼ばれる.通常は,得られたデータや詳細な記述を掲載するので大部なものとなる.灰色文献一種とみなされている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む