日本歴史地名大系 「砥堀村」の解説 砥堀村とほりむら 兵庫県:姫路市旧神崎郡地区砥堀村「播磨国風土記」の神前(かんざき)郡蔭山(かげやま)里の条に磨布理(とほり)村とみえ、応神天皇が道の雑草を切払う刃が鈍ったため、砥石を掘って持って来るようにといったことにより名付けられたという。また同書の餝磨(しかま)郡大野(おおの)里の条にも砥堀がみえ、応神天皇の時代神前郡と餝磨郡の境の大川の岸に道を作ったが、このとき砥石を掘出したという。両者は同一地をさすとみられる。遺称地は現砥堀。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報