出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
電気磁気効果ともいう.結晶に電場をかけると,その方向の電場に比例した磁化を生じたり,同じ結晶に磁場をかけると,その方向に磁場に比例した電気分極を生じる現象をいう.この効果がみられる結晶は,Cr2O3などのような特殊な磁気結晶群に属するものに限られる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...