化学辞典 第2版 「フェリ磁性」の解説
フェリ磁性
フェリジセイ
ferrimagnetism
結晶中に2種類の磁気的原子あるいはイオンがあって,それらの間に反強磁性的な交換相互作用がはたらいていて,磁気モーメントは互いに正および負の反対向きになっている.それぞれの向きを向く原子の総数が互いに異なっているか,あるいはそれぞれの原子のもつ磁気モーメントが異なっているために,結晶全体としては磁気モーメントは完全に打ち消されずに有限な自発磁化が残る.このようなものをフェリ磁性といい,L. Néel(1948年)によって理論的に解明された.自発磁化が存在する点では強磁性に似ているが,自発磁化の温度変化は強磁性よりは複雑であり,また,キュリー温度以上の磁化率はキュリーの法則に従わない.Fe3O4をはじめとするフェライトやイットリウム鉄ガーネット(YIG)などが代表的なフェリ磁性体である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報