デジタル大辞泉 「磊磊落落」の意味・読み・例文・類語 らいらい‐らくらく【×磊×磊落落】 [ト・タル][文][形動タリ]《「磊落らいらく」のそれぞれの字を重ねて意味を強めた語》きわめて磊落なさま。「酒も飲みたくば飲め、男子は須らく―と身を持ちたいから」〈魯庵・社会百面相〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「磊磊落落」の意味・読み・例文・類語 らいらい‐らくらく【磊磊落落】 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 ( 「らいらく」を強めていう語 )① =らいらく(磊落)①② =らいらく(磊落)②[初出の実例]「磊々 ライライラクラクト シタ ココロヲ トリガタイ」(出典:交隣須知(18C中か)四)[その他の文献]〔晉書‐石勒載記〕③ =らいらく(磊落)③[初出の実例]「雪磯有レ柳復有レ石。磊磊落落如二圭壁一」(出典:天柱集(1348頃)雪鷺) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
四字熟語を知る辞典 「磊磊落落」の解説 磊磊落落 度量が広く、小事にこだわらないこと。 [使用例] 酒も飲みたくば飲め、男子はすべからく磊磊落落と身を持ちたいから[内田魯庵*社会百面相|1902] [解説] 「磊落」の「磊」と「落」をそれぞれ重ねて強調した表現。 出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報