礒宮八幡神社(読み)いそのみやはちまんじんじや

日本歴史地名大系 「礒宮八幡神社」の解説

礒宮八幡神社
いそのみやはちまんじんじや

[現在地名]竹原市竹原町

珍海ちんかい山の南、宮木みやき山に鎮座祭神は息長帯比売命・品陀和気命・多岐理比売命・多岐津比売命・市寸島比売命。旧郷社。伝えによれば建久五年(一一九四)源氏の武士後藤兵衛実元が豊前国宇佐宮(現大分県宇佐市)から勧請したといい、成井なりい川が海に入る磯辺にあったので磯宮とよび実元の子孫代々の守護神という。神紋は小早川家の紋の左三巴であり、小早川家より代々奉納されたという宝剣・宝物を蔵したといわれ、小早川氏の崇敬も厚かった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android