礼事(読み)イヤゴト

デジタル大辞泉 「礼事」の意味・読み・例文・類語

いや‐ごと〔ゐや‐〕【礼事】

お礼の言葉。また、礼儀に関すること。
しまの先生き返って―を謂う」〈鏡花・葛飾砂子〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「礼事」の意味・読み・例文・類語

いや‐ごとゐや‥【礼事】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 礼儀。礼儀にあった行為。礼。いやのこと。
    1. [初出の実例]「皇后知(し)ろしめして輙く礼事(ヰヤコト)を言したまはず」(出典日本書紀(720)允恭七年一二月(寛文版訓))
  3. お礼の言葉。
    1. [初出の実例]「『かたじけなし』とて、ゐやごと申て寺をくだり」(出典:読本・春雨物語(1808)樊噲)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む