~問うて曰く、國を治むるに何をか患(うれ)ふと。晏子對(こた)へて曰く、夫(か)の
鼠を患ふ。~夫の
は、木を束ねて之れを塗る。鼠因りて
きて焉(こ)れに託す。之れを熏(くゆ)らせば則ち其の木を燒かんことを
れ、之れに
(そそ)げば則ち其の塗を敗らんことを
る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...