改訂新版 世界大百科事典 「神聖病」の意味・わかりやすい解説
神聖病 (しんせいびょう)
morbus sacer[ラテン]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…また,反復性発作ということからは,一生に一度のような単発性ないし機会性痙攣も癲癇とはされない。 なお癲癇(およびそれに似た神経性発作)は,古くは神聖病として知られていた。ヒッポクラテスは,この病気が奇態な病気ではあるが,〈つきもの〉あるいは〈神業〉によって生ずるものではなく,他のいろいろの病気と同じく自然的原因によるものであることを強調して,呪術師たちがこの病気を神聖化して取り扱うのを非難し,この病気が脳に発することを唱えた。…
※「神聖病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...